![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() 四国中央市土居町で行われる秋まつり。太鼓台といわれる重さ約2tのものを100名以上の担き夫が担ぎあげます。十数台の太鼓台が一斉に担ぎ上げられる様子はすごく迫力があります。土居町内では約40台の大人太鼓と子供太鼓が町内のいたるところで、このかきくらべを演じます。 最終更新日:2021年1月18日 |
最新情報 | 新型コロナウイルス感染症に関する情報 | 補助金のお知らせ |
土居町商工会経済レポートの発行について 詳細はこちらより 土居町商工会ニュースNo.91の発行について ![]() ![]() ![]() ホームページ作成サービス「グーペ」の申請はこちらから↓(商工会員のみ無料) https://goope.jp/shokokai/signup/ |
新型コロナウイルス感染症による固定資産税の軽減措置について ・標記感染症の影響で事業収入が減少している中小・小規模事業者に対し、令和3年度の固定資産税(事業用家屋・償却資産)を減免するものです。 詳細はこちらより 持続化給付金について ・商工会では電子申請に対応できない事業所様に向け、申請支援・相談を実施しております。(予約制) 詳細はこちらより 家賃支援給付金について 5月の緊急事態宣言の延長などにより、売上の減少に直面するみなさまの事業の継続をささえるため、地代・家賃(賃料など)の負担を軽減する給付金を給付します。 詳細はこちらより |
小規模事業者持続化補助金について 小規模事業者が、商工会・商工会議所の助言等を受けて経営計画を作成し、その計画に沿って地道な販路開拓等に取り組む際、費用の2/3(上限額:50万円)が補助されます。 (通年で受付中) ※詳細につきましては商工会までお問合せ下さい。 一般型第4回締切: 2021 年2 月5日(金) 公募要領、申請書類等はこちらから 一般型第5回締切:2021 年6月予定 |
おすすめ支援情報 | おすすめ・会員情報 | |
商工会員限定!経営に役立つ無料セミナー開講中! 詳しくは商工会まで!! ![]() ![]() |
申告はe-taxで電子申告を!![]() 商工会推奨会計ソフト ![]() ![]() |
現在の愛媛県の 最低賃金 1時間 793円 (令和2年10月3日改正) |
![]() |
土居町商工会 〒799-0712 愛媛県四国中央市土居町入野965-1 TEL0896-74-5889 FAX0896-74-8208 E-mail: mail@doi-s.jp |
---|